鬼泪山(きなだやま)線
鹿野山を佐貫方面に一気に下る林道。全線ダート。支線数本あり。路面は粘土質でワダチの深いところではハンドルを取られやすい。
鹿野山マザー牧場の西側の駐車場(正門から西方向に登って行く)の手前、峠の頂上付近にある、防災無線のアンテナ横が入口。
途中、海上保安庁の無線施設までは、軽いヒルクライムの登り。その後は、薄暗い林の中をひたすら下る。
下りきったあたりに交差点がある。直進すると佐貫方面、左折すると途中で行止り。
右折するとチェーンにより通行止めとなるが、バイクを降りて前進しよう! そこには東京湾を見渡せる”絶景が!”。
(眼下には開発途中で中止となった、ゴルフ場らしきだだっ広いスペースがある)
鹿野山周辺の一般道は、曜日や時間によって一方通行になることがあるのでご注意を!
![]() |
|
支線分岐 | |
![]() |
![]() |
支線終点付近 このさきには→ | こんな絶景が! 三浦半島がすぐそこに見える |