安場線
音信山線から山口線を1km下ると、右手に入口。道幅は狭いが轍もさほど深くなく走りやすいダート。
約1km走ると「千葉県水道局高滝無線中継所」が有り、とりあえず終点。その先にも道は有るが、粘土質の湿った下りで落ち葉でふかふか状態。
地図を見ると、道はふもとまで続いているのでトレッキング派の方はどうぞ。
![]() |
![]() |
入口 | 終点(千葉県水道局高滝無線中継所) |
![]() |
|
終点先の廃道 |
音信山線から山口線を1km下ると、右手に入口。道幅は狭いが轍もさほど深くなく走りやすいダート。
約1km走ると「千葉県水道局高滝無線中継所」が有り、とりあえず終点。その先にも道は有るが、粘土質の湿った下りで落ち葉でふかふか状態。
地図を見ると、道はふもとまで続いているのでトレッキング派の方はどうぞ。
![]() |
![]() |
入口 | 終点(千葉県水道局高滝無線中継所) |
![]() |
|
終点先の廃道 |